You are currently browsing the archives for 28 8月 2014

8/28 100円ショップのデコ用クリームを使ってみました♪ 実験第3回目★

  • 8月 28, 2014 at 18:37

こんにちは★
quuです(*’ω’*)

ここ数日肌寒いなあ~と思う日が続いておりますね~。
寝る時のお布団も1枚増やしてみました。
風邪などひきやすい時期ですね、気をつけましょうね~。

さて、だいぶ間が空いてしまった気がするのですが、
先日の実験の続きを書きたいと思います~。

100円ショップでデコ用のクリームが販売されているのですが
ハッピーチでお取り扱いのクリームとの違いを調べる実験を行っていました。
前回までのブログをご覧になってから、
今日のをお読みいただけたらと思います。

8/17 100円ショップのデコ用クリームを使ってみました♪ 実験第一回目★
8/19 100円ショップのデコ用クリームを使ってみました♪ 実験第2回目★

↑こちらです~。
今日で3回目でございます。

今回、実験でお作りした作品は、
みなさんにご覧いただけるよう、お店に準備しております。
現物をご覧いただけますので
お店でお気軽に、実験の物見せて~とお伝えくださいませ♡

さて、デコしてみたクリームたちはどうなったでしょう?
さっそく書かせていただきたいと思います!!

クリームを絞った翌日、
シリコン製の方は表面を軽く触れる程度に乾きました。
アクリル樹脂の方は、まだまだしっとりしていて触ることが出来ませんでした。

5日くらい経過したら、アクリル樹脂のクリームも触れるようになり、
1週間~10日程度で手に取っても大丈夫になりました。

S__5070938
こちら↑のクリームは絞った後すぐのお写真。
これが約10日経ちますと…

S__5308676 S__5308675
こんな感じになりました。
特にピンクのカラーを見比べてみて下さい。
乾いた後の物は、はっきりと濃くなっているのがわかると思います。
アクリル樹脂は、乾くと中の水分が抜けて、色が変わるのです。
またアクリル樹脂は大きさも縮み、小さくなって固まります。
シリコン製のものは、ほとんど色も大きさも変わりません。
今回はピンククリームはアクリル樹脂の物だけ使ったのですが
シリコン製のカラークリームはほとんど色が変わりません。

S__5308679
シリコン製、アクリル樹脂製のどちらも、
乾くとクリアファイルから、ぺろんと剥がれます。
PP(ポリプロピレン、ポリエチレン)素材の物からは
どちらも剥がれるようにできているのです。
クリームをはがして、レースペーパーの上に置いてみたものが
右の画像になります。

何かデコするときは、PP(ポリプロピレン、ポリエチレン)素材の物には
デコできません。
デコしますと、このようにキレイに剥がれて取れてしまいますので
デコの土台選びには気をつけてみて下さい。
プラスチック、木、陶器、金属面にデコするのがおススメです。
また、デコ用クリームに限らず、
デコ用接着剤、販売されている一般的な接着剤は、
PP(ポリプロピレン、ポリエチレン)素材の物に張り付きません。
キラキラデコなどをするときにもご注意ください。

これにデコできるかなあ~?と心配な場合は、
お店にお持ちいただくと、お調べしますのでお気軽にどうぞ★

実験で、ソフトクリームを作りました。

S__5070940
こちら↑がクリーム搾りたての状態。

ここから下が、乾いた後のソフトクリーム。

S__5308670 S__5308671
一番左がハッピーチ教室用/販売用クリーム、
真ん中と右が100円ショップのクリーム。
右側のお写真は、真上から撮影したものです。

シリコン製クリームは、最初に絞ったままの形を保っていますが
アクリル樹脂は、どんどん下に流れてしまい
コーンの中にクリームが入ってしまい
高さがほとんどない状態で仕上がりました。

S__5308669
こちらは全部100円ショップのクリームの作品。
コーンの中は空洞なので、全部下に流れて、
ソフトクリームの部分がつぶれてしまっています。

タルトカップの方も見てみましょう。

1576525727918
こちら↑はシリコン製クリーム、
左がハッピーチ教室用/販売用クリーム、
右がデコイップ(販売用チューブタイプクリーム)
です。

1576525718677
こちら↑が、100円ショップのアクリル樹脂のクリームです。

1576525733823
シリコン製(左)と、アクリル樹脂(右)
並べてみました。

こちらも同じデザインでデコしたのですが
ツノを立てたところが、アクリル樹脂製の方は
下に流れてなくなってしまいました。

S__5308672
アクリル樹脂製クリームの2色を並べてみました。
こちらもソフトクリーム型と同様、
だいぶ下につぶれてしまっています。

クリームのさわり心地ですが、
シリコン製はぷにぷにしていて弾力性があり、
アクリル樹脂製のものは、固いと感じると思います。

シリコン製クリームは、素材の性質で
弱点としては、ホコリが吸い付きやすく、
紫外線に当たっているとだんだん黄ばみます。
ですが、デコ用クリームとしては絞りやすく形も成形しやすいものです。

アクリル樹脂製クリームは、
弱点は乾くまでに形が変わり、クリームが縮んでしまいます。
アクリル自体の性質なのですが、ホイップクリームとして考えると
少し残念な形になると思います。
良い点はほこりなどは付きにくく、さほどべたべたしません。
ただ、気温30度を超えた場所に保管していると、溶けてベタベタしてしまいます。

今回は実験しておりませんが、
樹脂粘土製のクリーム(グレイス粘土ホイップなど)は
絞るときにクリームが固いので、絞ることが難易度が高いものですが
完成するとツヤ無しで、リアル系スイーツデコには向いていると思います。
ホイップの成型も絞ってから指などで手直しできます。
ほこりもつきにくく劣化もしにくいものです。

お子様向けのおもちゃの粘土は、樹脂粘土製に近いのだと思います、
グレイス粘土などより柔らかめなので、絞り安くなっているのだと思います。

シリコン製のクリーム以外は、基本的に接着剤ではありません。
アクリル樹脂、樹脂粘土のクリームは、ホイップに乗せたパーツや土台には
別に接着剤をつける必要があります。
うまくついていても、後でコロンと取れてしまうかと思います。

どんな素材にも、良い点と悪い点があります。
貼り付けたいのに貼りつかない、
はがそうと思ったら貼りついてしまった…
クリームがきれいに絞れない…
思った通りにデコができなかったら、
ぜひハッピーチで相談してみてください。

quuはデコに関して独学でお勉強をさせて頂いています。
デコの資格などはひとつも持っておりません。
ただ、本当にたくさん数えきれないくらい失敗をして、経験をさせて頂いて
そこから学ばせていただいたことが、たくさんありますので
ぜひお気軽にご相談してほしいのです~。
みなさんが困っていることは、だいたいquuも困っていたことがあるはずなのです。
少しデコの事を知っているだけで、デコはもっともっと楽しめますよ!!

ハッピーチのデコ教室では、参加した後おうちでも、
スイーツデコを簡単に楽しんでいただけるようになります。
材料の選び方、クリームの選び方、少し知るだけでデコがとても楽しくなります!!
一度ご参加いただくだけで、どなたでもおうちで楽しめるようになりますので
ぜひ、ご参加くださいませ(^_-)-☆

9月13,14日、店舗でスイーツデコ教室を行わせていただきます★
ただいまご予約を受け付けておりますので、ぜひお気軽にどうぞ♥
みなさんで一緒に楽しい時間を過ごしたいと思います(*’ω’*)
↓↓↓
◆店舗でスイーツデコ教室◆

なんだか、今日はとっても長くなって、
とても読みづらい内容になってしまったかと思いますが
ここまで読んでくださったみなさま、本当にありがとうございます!!
みなさんの何かの参考になれていたら嬉しいです!!

それではまた明日、ブログ書きますのでご覧くださいませ~。
お店でもお待ちしておりますよおおお(*´ω`*)

*・*・*・*・◆ご案内◆*・*・*・*・
+Happeach+の場所や営業時間はこちら↓
◆新店舗のお知らせ◆

★次回のお休み★
9月1日(月)
9月3日(水)
その他の日は↓からチェック!
◆お休みの日のご案内◆

デコ教室の予定はこちら
◆スイーツデコ教室スケジュール◆

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・